引っ越し業者クロネコ・サカイ・アート・ダックの評判はどうですか?
現在夫婦と2歳の娘の3人で、2DKの賃貸アパートにて生活しています。
近々県内で引越しの予定がありまして、業者選びに悩んでいます。
値段は気になりますが、安いなりの仕事では困ると思うと、決断できません。
いま私が気になっているのはクロネコ・サカイ・アート・ダックあたりなのですが、実際に依頼された方、いかがでしたか?
それ以外の業者でも、良かった・良くなかった等お聞かせいただけませんか?
条件は様々かとは思いますが、できましたら具体的な金額も参考にさせてください。よろしくお願いします。
引っ越し見積もるときどこの業者にしようか迷いますよね
私はSUUMOの引っ越し見積もりで探しています。
電話番号の入力が任意なので営業電話が一切ない
見積もりを見て自分が気になる業者に問い合わせるだけ。
1分くらいでしょうか。簡単でラクです^^
ベストアンサー
今までの人生で引越し3回してますが、(クロネコ1回、他の所2回)仕事は特に変わらないと思いました。
自分で梱包したので、運び込みのみ依頼したので梱包からお願いする場合は参考にならないかもしれません。
最初がクロネコで、その後から引越し業者数社から一気に見積もりが取れるサイトで最安の所にお願いするようにしてます。
一番最近が、「トラちゃんマーク」の所だったのですが、サカイと同額で迷ったのですが、最後に値引きしてくれたので。
しかも、サカイはリサイクルダンボールのみ無償だった気がします。(違っていたらすみません;;)
私としては、一番最近で記憶も新しい事もあり、「トラちゃん」がオススメかも。
当初自分で運ぼうと思っていた物で見積もりに入っていなかった物まで(電子レンジとか炊飯機とか)「トラック空いてるからまだ積めますよ」と運んでくれたり、運搬のみのお願いだったのに、家電の据付までやってくたりと融通が利く(?)サービスが良いと思いました。
そういえば、ハンガーBOXも当日に1個追加してもらってました・・・^^;
んーでも、どこもそれくらいのサービスがあるのかもしれませんが。料金は家具の大きさや、引越し先までの距離でだいぶ違ってくると思うので、
一度比較サイトで見積もりだけでももらって比べてみるのはどうでしょう。
その他の回答
引越しは二回、サカイさんを利用しました。
結論から申しますと、二度と利用しないつもりです。まず、家具を傷付けられました。二回も。しかも数点。
作業終了後に傷が出来ていないか確認して下さいと言われましたが、そんなのザッとしか見れませんよ。
それで確認OKのサインをして引き上げです。いつも気付くのは数日後です。
(面倒でクレームはしていません。引越し直後は疲れ果てているので…)
そして、二つ目は養生シート(傷防止用シート)で引き払い先と引越し先、両方の壁紙に傷を付けられました。シート自体が固く、すでに汚れたまま持参され設置されるものだから壁から撤去する際に擦って傷が出来て、そこに汚れが刷り込まれるという念の入れようでした。
このことを二回目の見積もりの時に営業の方にお話をして、このようなことがないよう約束して頂いたにもかかわらずまた同じ目に合ってしまいました。
しかも一回目の営業担当者の方に作業者への心付けを要求するようなことを言われました。
そんなことは言われなくても最初から用意するつもりでいましたので、なんだか心外でした。
それと、指示していないのに当日までに整理出来ず後で自分で運ぼうと思っていた、私用の服やインナーなどが引っかかっているクローゼットを勝手に開けられ(男性作業員に)、嫌な思いもしました。
金額はトラックの大きさによって変わります。距離は、ある一定の距離以内なら金額は変わらなかったと思います。
あとはお引越しされる時期や曜日によって割引率が決まる、他社との駆け引き等で、といったところだと思います。
ただ、いづれも作業して頂く方次第だと思いますので一概にはサカイはダメとは言い切れませんね。。。
作業員さん自体の態度は良かったですし、作業スピードは迅速でした。→だから傷?
他社で見積もりをとったことがないので比較できませんが、友人談としてはアートは良かったと言っていますので今度はそちらにしてみようと思っています。
良い引越しが出来るとよいですね。
足元を見られないために一括引っ越し見積もりしました
引っ越し費用はボッタクられたくないので最低2〜3社は見積もりをしたい。
地方だと2倍くらいの差があるケースもよくある。
さらに引っ越しはとにかくやることが多い。3社見積もれば20分はかかる。
SUUMO見積もりサービスなら入力項目が少なく1分くらいで料金比較が終わります。
うるさい営業電話もないのでおすすめ。
リクルートグループが運営しているので、老舗並みの安心・信頼感があります。
引っ越し業者クロネコ・サカイ・アート・ダックの評判はどうですか?関連ページ
- サカイ引越センターでらくらくパック利用した方いらっしゃいますか?
- サカイ引越センターでらくらくパック利用した方いらっしゃいますか?
- サカイさんで引っ越しをするんですが、10分サービスで何をお願いしようか考えているのですがなかなか思い付きません。
- サカイさんで引っ越しをするんですが、10分サービスで何をお願いしようか考えているのですがなかなか思い付きません。みなさん何をお願いされましたか?
- サカイ引越業者の10分間サービス何をしてもらいますか?
- サカイ引越業者の10分間サービス何をしてもらいますか?
- 3月中旬の引っ越しを考えています。そこで、サカイさんの評判をお聞きしたいと思います。
- 昨年の七月に引越しのサカイでアパート(2DK)⇒一戸建て(同市内)へ引越しました。 事前にアパートまで業者の方がきて見積もりをして、ダンボールなどを置いていってくれます。
- 引っ越し見積もり業者のサカイか中国トラックで悩んでいます。
- これらの業者で引越しをされた方がおられたら印象(作業員の態度や、丁寧さなど)を教えて頂けたらうれしいです。
- サカイ引越センターのCMっていつも自画自賛し放題で気分が悪いです。
- 実際にこの会社で引越しをして買ったばかりの家具を壊されて嫌な思いをしたからこんな風に思えるのでしょうか?
- 【8月に近距離(徒歩5分)引っ越し】引っ越し業者のブレックスとサカイで迷っています
- 料金が変わらないのであれば大手のサカイにした方がいいのかなとも思います。
- アリさんの作業員人数は4〜5名。サカイのらくらくコースの作業員人数は??
- 見積書には作業員2名と記載されているのですが、2名なのでしょうか??全ての事を2名でやるとなるとかなり時間がかかりますよね。。。
- パンダの絵のサカイ引越センターに引越しを依頼しましたが不安です
- 見積もりのときとはずいぶん違い、淡々とした感じでした。(伺った営業が、という言葉自体に違和感)
- 【3月末の日曜日に引越し】サカイの見積もりは26万弱で、最終的に18万弱になりました。
- 県内移動で、家族4人、午後便で、9畳分サイズのトラックです。高いか安いかがわかりません。
- 3月に関東→関西へ引っ越しをします。サカイ引越センターの口コミ評判はどうですか?
- ダンボールがやってきたので、箱詰めを少しずつ行っています。箱詰めしていて少し疑問が出てきたので、教えて下さい。
- サカイ引っ越しセンターに依頼したら作業でカーテンが汚れた
- 正直、弁償してほしいなと言う気持ちです。一応洗ってみますが、落ちたとしてもなんだかな…とモヤモヤしてしまいます。
- サカイに引っ越し見積もりとりました。他の見積もりもとってから決めるべきだった?
- 主人は「もっと下がるだろ〜!」とずっと渋って20万でうーん、そこまで下がったし好きにしていいよと言われたので契約しましたがだんだんこれでよかったのか不安になってます。